ステンドグラスバロックでは、破損したステンドグラスの修復作業、ご自宅の建替えや引っ越しに伴う移設作業のご相談も承っております。
ステンドグラスの修復、移設をご検討されている場合は、サイト内「お問い合わせ」、または、お電話(048-778-8071)にてご相談ください。
ステンドグラス移設例(1)
移設前は、居室と廊下開口部に納まっていたステンドグラスを新しい家のFIX窓に移設した例です。新しい家の窓は、あらかじめステンドグラスを収められるサイズで設置していただいたので、ステンドグラスのサイズを変更することなく、そのまま移設することができました。
-
-
ステンドグラス移設例(2)
2006年に当工房で制作したオーダーメイド作品です。移設前は、玄関とホール欄間に収まっていたステンドグラスですが、引越しに伴って新居の居室サッシ上部に移設しました。サッシ上部のサイズに合わせて、特注木枠を制作して収めました。
-
-
ステンドグラス移設例(3)
2006年に当工房で制作したオーダーメイド作品です。移設前はリビングFIXサッシに収まっていたステンドグラスですが、引越しに伴って新居のリビング吹き抜け窓に移設しました。新居のサッシサイズがステンドグラスより大きかったため、ステンドグラスのサイドにデザインを付け足すサイズ調整を行い、収めました。
-
-
ステンドグラスの修復が必要な一例
ガラスが割れている、沿線が腐食しているなど、ステンドグラスの強度が不足している場合には、修復が必要となる場合があります。
-
ガラスが割れ、鉛線が剥離している状態
-
鉛線が腐食している状態
ステンドグラス修復の一例
修復作業とクリーニングをすることによって、ステンドグラスは何度でも輝きを取り戻します。
-
-
修復・移設の流れ(個人住宅)
- 01
-
ご依頼・現地調査
ステンドグラスの状態やサイズなどを確認させていただき、必要な修復や移設先のご希望などをお相談させていただきます。
※建設会社様とお打ち合わせが必要な場合、弊社にて対応させていただきます。
※現地調査は、有償になる場合があります。
- 02
-
お見積もり
ステンドグラスの状態による修復作業費用、取り外し・取り付け作業などの費用をお見積もりいたします。
- 03
-
取り外し作業
ご成約後、ステンドグラスを取り外して、工房に持ち帰らせていただきます。
- 04
-
修復、クリーニング、保管
工房にて、修復作業、クリーニング作業を施し、取り付け・施工日まで大切に保管いたします。
- 05
-
取り付け作業
経験豊富な専門スタッフが移設先に取り付け作業を行います。